登山とハイキング

八高山(はっこうさん)と馬王平(まおうだいら)のんびりハイキング[前編]

2017年1月29日

 

八高山(はっこうさん)~馬王平(まおうだいら)ハイキングコースへ

今回は島田にあります、地元に愛される山、八高山を歩きます。

大井川鉄道の福用駅(ふくようえき)から出発です。

福本の駅前の駐車場に車をとめさせてもらいました。

数台は留めれそうですが、駅の駐車場なので迷惑にならない程度にしなきゃ・・。

どうかなー大丈夫かな―??

と思いながらきたけど、全然空いてました。ガラガラ?

ちなみに奥側は民家の方のスペースのようで、ロープが張ってありました。

無人駅の風情ある静けさ・・・。

でも!

駅に歩いていった若者(中学生くらいの女の子)が

「おはようーございます!!」

と、めっちゃ元気にあいさつしてくれました!

いい挨拶だなぁ!

こちらが一瞬びっくりした(笑)

都会ではすれ違うだけの人に挨拶しないもんな。。

案内板を見てから、スタート。

八高山ハイキング、タイムライン

福用駅 を出発(約8:30)

白光神社(麓の遥拝所)(約8:35)

なだらか・急斜面コースの合流点(約10:00)

馬王平(まおうだいら)(約10:40)

電波 反射板(約11:10)

白光神社 本殿(約11:30)

八高山 山頂に到着(約11:40)

天狗の座敷(約12:00)

戻ってきてもう一度、八高山 山頂(約12:10)

馬王平(まおうだいら)(約12:50)

なだらかコースにて、麓の舗装道まで(約14:10)

福用駅まで生活道をぶらり(約14:20)

=全行程トータル時間 5:50

距離約10.3km
最高高度 835m
累計±移動した高度 862m

 

適当に休憩をはさみながらの感じです。超ゆっくりめです(^_^;)

道はどこもしっかりしているので、お子さん連れでも楽しく登れそうでした!

あと、トレランで軽く走って登る方ともすれ違いました。

では出発~福用駅から急斜面コースで登ります

駅を出て右手へと、一本道を歩いていきます。

今回は急坂をぐーっと登る、急斜面コースから登っていきます。

すぐに大きめの看板がドーンとでていました。

公民館と民家の間を入っていくような感じです。

山に向かってまっすぐに伸びるのどかな道ですね

 

鳥居が見えてきます

振り返ると茶畑と道路沿いの民家が見えます

遠くでドドドドドドッ~~と農機具?の音が響いてました。のどかな朝だ~

白光神社です

八高山山頂のすぐ下にある本家の「白光神社」の遥拝殿(ようはいでん)だそうです。

遥拝殿って聞きなれないですが、険しい場所にある本殿まで来れない場合のための、気軽に訪れることができるサテライトオフィスみたいな感じです(笑)

境内には大きめのスギがあります。

小さな野外ステージだそうです。地元のお祭やイベント用ですね

神社の裏手を登る感じで、ここから山道がはじまります

いきなり斜面を登っていく感じで、予告通り急坂です(´;ω;`)

と、、

途中に猫さんが。

こわくないよーーーー、、ほらお煎餅だよ・・・

ほんとはむやみに餌をあげてはいけないのかも、、だけど。誘惑に負けてさっき食べてたお煎餅をほんのひと欠け、お裾分け♪

スポンサーリンク

そんなこんなで、ハイキングコースっぽくなってきました。道標もあります。

この10分位で、ずっと急登が続きます。

やばい。。足キツイ・・・汗ばんできた(*_*)

岩場を縫って歩くような、谷道が多かったです

V字に凹んだ道に落ち葉が溜まって、フカフカしてます~

膝にはいいな!

 

そこかしこに出ている岩は、かなりもろかったです。古い地層なのかな?だいぶ風化していてひび割れをつつけば容易に砕ける感じです。

レールと出会います

木の根でだいぶ風化した岩

フォントがクラシカル、かわいいじゃん!

にゅーらっくものれーる。

レールの下をくぐります

モノラックのレールと一緒に歩く感じで

少し開けた場所に

低くて暗い、植林を通ります。

なんせ暗いな~~ジメッとしてます

ここで改めて道標。レールに沿ってしばし平らな道を歩いて・・・

このあたりから人工物が少なくなり、山らしい山道になっていきます。

スポンサーリンク

なだらかコースとの合流地点まで・・・更に進みます

ここまででも、全体的に変化に富んだ道だと思います。

岩あり、落ち葉あり、切通のような場所あり~

天気もよく、気温もだんだんあがってきます

このあたりから明るい斜面を登っていきます。

この道は光も入って明るくて気持ちよかったなぁ~

でもキツイ・・・上りがきつい!!!

一瞬だけ、平らな道にでます。

龍みたいな倒木

一本道なので迷いません。。ただ道を進みます

一瞬景色が見えた、つづら道。

誰かが書いてくれたんですね・・ヒメシャラ。

あとちょっと登れば、尾根にのれます・・・

 

なだらかコースとの合流・分岐点に到着!

明るい林で、風も抜けます。

人工林ですが、とても気持ちいい空間でした!

大きなモミの木を何本もみながら、、更に進みます。

すると・・・こんな景色が!!

後編へ続きます~♪

No tags for this post.

静岡の山いろいろ〜参考にさせてもらいました


静岡の方はもちろん、県外でもお近くによったらぜひ!静岡県には富士山以外にも山があります!(笑)


↓静岡の低山のベスト20!かなり優しいハイキングコースもあり、大きくて分かりやすいです♪



↓山じゃなくて「道」〜パートナーや友達を誘って気軽にいけるハイキングコース♪そして低山へと徐々に誘う(笑)



↓山歩きの入門に〜素敵な写真がいいですね



↓永久保存のムック本です。はじめは本を読むだけでワクワクして眠れなかったなぁ〜



-登山とハイキング